元スレ: 安楽「重要なのは直球のスピードよりコース」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1378166318/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1378166318/
1: 風吹けば名無し 2013/09/03 08:58:38 ID:sVdpMl3L
100球目は149キロ直球だった。9回2死。安楽は最後の打者から空振りで16個目の三振を奪う。2年生右腕は納得の表情で整列に加わった。
「スピードを意識せず、丁寧に投げた。フォームと制球だけを意識した。安楽の進化を見せることができた」
初回は3者連続三振。下半身に重心を乗せ、腕をしっかり振ることだけを意識した。
中継したテレビ局のスピードガンで最速150キロを記録した直球と、スライダーを丁寧に低めに集め、2安打無失点。無四球完封で世界デビュー戦を飾った。
日本で行われた練習試合2試合では抑えを任された。前日の台湾戦もブルペンで救援待機。
この日の先発について西谷浩一監督は「ナイターは球が見えにくい。重い球を投げる馬力のある安楽が最適」と説明した。
今夏の甲子園の3回戦で花巻東(岩手)に敗戦後、「どうして150キロのスピードを出す自分が負けたのか」と考え、眠れない夜が続いた。
たどり着いた答えは「スピードにこだわりすぎている自分がいる。コースに投げれば打たれない」。
「スピードを意識せず、丁寧に投げた。フォームと制球だけを意識した。安楽の進化を見せることができた」
初回は3者連続三振。下半身に重心を乗せ、腕をしっかり振ることだけを意識した。
中継したテレビ局のスピードガンで最速150キロを記録した直球と、スライダーを丁寧に低めに集め、2安打無失点。無四球完封で世界デビュー戦を飾った。
日本で行われた練習試合2試合では抑えを任された。前日の台湾戦もブルペンで救援待機。
この日の先発について西谷浩一監督は「ナイターは球が見えにくい。重い球を投げる馬力のある安楽が最適」と説明した。
今夏の甲子園の3回戦で花巻東(岩手)に敗戦後、「どうして150キロのスピードを出す自分が負けたのか」と考え、眠れない夜が続いた。
たどり着いた答えは「スピードにこだわりすぎている自分がいる。コースに投げれば打たれない」。
2: 風吹けば名無し 2013/09/03 08:59:17 ID:sVdpMl3L
制球重視で臨んだ世界大会。代表チームでは松井にスライダー、高橋光成(前橋育英)にフォークの投げ方を尋ねるなど、投球の幅を広げようと努めた。
打者30人に対して初球がボールとなったのは4人だけ。3ボールは一度もなく、100球中、ストライクは83球を数えた。
右打者7人が並んだ打線に対しても「内角のスライダーが有効だった」と振り返る。
視察したパイレーツの江富群スカウトも「甲子園で155キロを出したと聞いていたがイメージが違う。制球力がとても良い」と変化を感じ取っていた。
今春センバツでは5試合で772球を投げ、米国内で「投げすぎ騒動」も起きたが、100球の省エネ投球に、
ヤンキースのデーブ・デフレイタス・スカウトも「直球もスライダーもいい。とても力強い」と目を細めるしかなかった。
打者30人に対して初球がボールとなったのは4人だけ。3ボールは一度もなく、100球中、ストライクは83球を数えた。
右打者7人が並んだ打線に対しても「内角のスライダーが有効だった」と振り返る。
視察したパイレーツの江富群スカウトも「甲子園で155キロを出したと聞いていたがイメージが違う。制球力がとても良い」と変化を感じ取っていた。
今春センバツでは5試合で772球を投げ、米国内で「投げすぎ騒動」も起きたが、100球の省エネ投球に、
ヤンキースのデーブ・デフレイタス・スカウトも「直球もスライダーもいい。とても力強い」と目を細めるしかなかった。
4: 風吹けば名無し 2013/09/03 08:59:50 ID:sVdpMl3L
「松井さんだけでなく、安楽が投げても勝てると思われたかった。アメリカに成長した姿を見せたい」。
開幕戦で12奪三振だったエース松井をしのぐ、圧巻の16Kだった。
安楽 “変身”16K パ軍スカウト「イメージが違う」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/09/03/kiji/K20130903006538300.html
開幕戦で12奪三振だったエース松井をしのぐ、圧巻の16Kだった。
安楽 “変身”16K パ軍スカウト「イメージが違う」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/09/03/kiji/K20130903006538300.html
3: 風吹けば名無し 2013/09/03 08:59:22 ID:SpoSQRl7
立場が人を育てるんやな
5: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:00:29 ID:S7fOfhNl
これには桑田もニッコリ
6: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:00:41 ID:syITVvPO
桑田「高校生でそれに気付けるのはすごいことですねぇ、感心します。プロで三年目なのにそれに気付けない選手もいますからフフ」
7: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:00:55 ID:B7Ml6c3b
アウトロー桑田も絶賛
8: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:01:04 ID:ZdaDMRAO
安全楽
9: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:02:06 ID:7i03GI9K
安楽生きる
11: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:02:55 ID:XwKnutzE
高校2年で気づいてしまったか・・・
13: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:03:32 ID:78gKA9c0
これは桑田ニキもニッコリ
筋肉達磨は不満顔
筋肉達磨は不満顔
14: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:04:10 ID:3W2TixKM
勢い順でこの上に「辻内MAX133キロ 首不可避」スレあって草
15: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:04:13 ID:bBEbOhDx
> 100球中、ストライクは83球
意識変えただけで制球良くなりすぎやろ
意識変えただけで制球良くなりすぎやろ
16: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:04:31 ID:wdrhvlLk
今にでもプロで中6日ローテで周ったほうがいいんじゃね
来年も甲子園出たら潰れる
来年も甲子園出たら潰れる
17: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:04:36 ID:2Pf0dJI+
安楽とかいう怪物…
18: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:05:10 ID:9rWGYBK8
高校野球の審判だとどうなるんやろうな
19: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:05:26 ID:hK5BKs5d
森のリードもええんちゃうか?
甲子園の時のストレート一辺倒はそら打たれるよ
甲子園の時のストレート一辺倒はそら打たれるよ
21: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:05:56 ID:XwKnutzE
7割くらいでコースを突けば楽に投げられるンゴ
22: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:06:11 ID:wTxF0867
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20130826-OHT1T00176.htm
5試合で506球投げた愛媛大会後に抱えた右肩痛は、思った以上に重傷で「私生活でも肘が上がらなかった」。
そんな状態でも投げ続け、本来の投球フォームを見失った。大会終了後には、上甲正典監督(66)とビデオを見ながら修正。
24日の代表合流後に、森友哉捕手(大阪桐蔭)から「もっと肘を上げたら」とアドバイスを受け完全復活した。
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20130825-1178743.html
午後からの練習ではブルペンに入り30球の投球練習を行った。
途中、西谷浩一監督(43)からスライダーの握りについて助言を受け、「指の位置を少しずらして、腕をしっかり振るようにしました」。
5試合で506球投げた愛媛大会後に抱えた右肩痛は、思った以上に重傷で「私生活でも肘が上がらなかった」。
そんな状態でも投げ続け、本来の投球フォームを見失った。大会終了後には、上甲正典監督(66)とビデオを見ながら修正。
24日の代表合流後に、森友哉捕手(大阪桐蔭)から「もっと肘を上げたら」とアドバイスを受け完全復活した。
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20130825-1178743.html
午後からの練習ではブルペンに入り30球の投球練習を行った。
途中、西谷浩一監督(43)からスライダーの握りについて助言を受け、「指の位置を少しずらして、腕をしっかり振るようにしました」。
23: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:06:19 ID:ZMUWUN0K
ア ウ ト ロ ー 安 樂
24: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:07:18 ID:ZYFDpvaW
世界大会のストライクゾーン広すぎちゃうか?
安楽のストレートをあんな広いゾーンで打てるわけない
安楽のストレートをあんな広いゾーンで打てるわけない
25: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:07:44 ID:8wHiRxWQ
完成されてるなぁ
26: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:07:58 ID:cKpw9qxa
結果的に甲子園敗退がいい方向に働いたわけか
来年は脅威やろなぁ
来年は脅威やろなぁ
27: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:08:08 ID:lkWgqfN5
でも来春には忘れてそうやな
28: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:08:28 ID:wTxF0867
被安打 2
与四球 0
奪三振 16
内野ゴロ 11
外野フライ 0
与四球 0
奪三振 16
内野ゴロ 11
外野フライ 0
35: 葱 ◆PYVVNHWWIM 2013/09/03 09:14:02 ID:L8NDoiup
>>28
ヒット2本以外は外野飛ばされてないのこれ?
ヒット2本以外は外野飛ばされてないのこれ?
41: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:17:00 ID:E9qFUgOf
>>28
完璧じゃねーか
完璧じゃねーか
29: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:08:55 ID:OgyjdvqU
甲子園では力みまくってたけど急にどうしたんや
33: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:11:54 ID:XwKnutzE
>>29
上甲の顔を見なくていいからリラックス出来ました
上甲の顔を見なくていいからリラックス出来ました
42: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:17:30 ID:w+o+Hyhk
>>33
これは割とマジでありそう
これは割とマジでありそう
30: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:09:52 ID:DmSav2TG
やっぱ最速が速いのって大事だよな
7割8割の力で投げても150キロだせるんだから
7割8割の力で投げても150キロだせるんだから
34: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:12:01 ID:iSY9SctG
意識変えただけでみんなそんなに制球よくなるわけじゃないんだよ
36: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:14:50 ID:sh9Z52cg
コースに投げなくても筋肉つけて150キロ出せるようになれば抑えられるぞ
50: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:24:53 ID:B8djqIjW
>>36
抑えられて無いんですがそれは
抑えられて無いんですがそれは
37: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:15:15 ID:BEjj6xbh
若いうちに気づけるのはええことやな
プロ行ってもスピードにこだわる奴よくいるし
プロ行ってもスピードにこだわる奴よくいるし
43: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:19:02 ID:0Ivk0DQL
>>37
つうかみんなわかっちゃいるけどできないだけだな
安楽には元々外角低めに投げれるだけの制球力が備わっている
つうかみんなわかっちゃいるけどできないだけだな
安楽には元々外角低めに投げれるだけの制球力が備わっている
39: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:15:54 ID:fusqOfzb
済美は今から学校挙げて有望な新入生を確保してくれ
安楽が4番を打たなくていい打線と、バックに任せられる守備があれば間違いなく無双出来る
安楽が4番を打たなくていい打線と、バックに任せられる守備があれば間違いなく無双出来る
45: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:19:38 ID:XjJyuyBa
意識変えるだけでこんなんなるのか…
46: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:19:43 ID:cKpw9qxa
延岡みたいに有力な投手を数人育てるべきなんだよ
47: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:22:15 ID:RSli0My2
安楽→unluck
48: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:22:25 ID:bcKWJWsZ
とりあえず大谷コースにはならなそうで安心した
春までに制球磨いてほC
春までに制球磨いてほC
49: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:22:31 ID:fusqOfzb
夏の県大会で157km出した時も、低めに制球されたええ球放ってたから、もともとコントロールはあるよ
ちゃんとした配球の組み立てと、変な気負いで力まなければこんなもんやろ
ちゃんとした配球の組み立てと、変な気負いで力まなければこんなもんやろ
51: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:25:24 ID:1wtebSiE
やっぱ西谷って名将だわ
52: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:26:09 ID:+/rK+WcT
意識して即座に対応できるなんて、下半身がしっかりしてるんだな
55: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:28:45 ID:2pa9KfnR
上甲「よし秋季大会から行けるな」
56: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:28:48 ID:23+09PE0
コース意識しても十分な球速は出てたな
将来が楽しみやわ
将来が楽しみやわ
58: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:30:09 ID:w+1qUZSo
これ以上何が育つんだ
早くプロ入りするんだ
早くプロ入りするんだ
20: 風吹けば名無し 2013/09/03 09:05:51 ID:lkWgqfN5
やればできたね(ニッコリ
なお秋から主将エース四番と何かで四刀流に挑戦する模様
なお秋から主将エース四番と何かで四刀流に挑戦する模様
お店からメールで連絡がきました。(サンクスメール:発送予告メール:発送メール)
真面目な店なんだなと、すごく好感がもてました。
梱包もプチプチで幾重にも包んであったり丁寧でした。
ただ、品物はしっかりとしたBOXに入っているので、
もうちょっと簡易梱包でも良いかも。
また機会があればお願いしたいと思います。
ロレックス デイトナ スーパーコピー 見分け方 ss https://www.jpw128.com/product/detail-8882.html