元スレ: 大谷翔平(19) 打率.270 OPS.754 HR3 打点19 3勝0敗
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1378853692/

なんまと。Twitterはじめました→
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1378853692/

1: 風吹けば名無し 2013/09/11 07:54:52 ID:hTguwaHC
打者大谷 打率.270(159-43) 出塁率.320 長打率.434 OPS.754 HR3 二塁打15 打点19
投手大谷 防御率4.06 先発8 3勝0敗 投球回44.1 三振36 四球23 K/BB1.57 WHIP1.40 QS率25.0%
投手大谷 防御率4.06 先発8 3勝0敗 投球回44.1 三振36 四球23 K/BB1.57 WHIP1.40 QS率25.0%
3: 風吹けば名無し 2013/09/11 07:55:54 ID:bplDv7Eo
野手に専念しろ
4: 風吹けば名無し 2013/09/11 07:55:59 ID:d4nTTQva
投手大谷の完成はまだか
5: 風吹けば名無し 2013/09/11 07:56:05 ID:NqxXrKON
本当によくやってるわ
6: 風吹けば名無し 2013/09/11 07:56:13 ID:T0TwNSIT
どっちかに決めろや
24: 風吹けば名無し 2013/09/11 07:58:30 ID:jm5EHX1B
>>8
3失点以上は1回だけや
4~6回3失点とか多いな
前回6回2失点前々回7回1失点と内容は良くなってる
3失点以上は1回だけや
4~6回3失点とか多いな
前回6回2失点前々回7回1失点と内容は良くなってる
9: 風吹けば名無し 2013/09/11 07:56:34 ID:lsafSAoX
便利屋野郎
10: 風吹けば名無し 2013/09/11 07:56:48 ID:hsK0FWey
先発じゃなくて中継ぎでもっと使え
12: 風吹けば名無し 2013/09/11 07:57:27 ID:2uxKYx5c
高卒としてみれば結構すごいのに
二刀流なんてやってるから才能を無駄使いしてる感がやばい
どっちかにしぼればもっとできるだろって思っちゃう
二刀流なんてやってるから才能を無駄使いしてる感がやばい
どっちかにしぼればもっとできるだろって思っちゃう
14: 風吹けば名無し 2013/09/11 07:57:32 ID:hgma0Xn/
高卒一年目でこれなら打者としては凄い、投手としてはまあまあいい感じってとこやな
15: 風吹けば名無し 2013/09/11 07:57:39 ID:SAjebobA
どっちか決めんと半端もんになってしまいそう
19: 風吹けば名無し 2013/09/11 07:58:03 ID:3MSIkP7W
投手としては4年見てくれって最初から言われてたじゃん
そもそも成長止まってなくて体作りすら本格的にできないんだしこれぐらいで初年度は十分ちゃう
そもそも成長止まってなくて体作りすら本格的にできないんだしこれぐらいで初年度は十分ちゃう
21: 風吹けば名無し 2013/09/11 07:58:08 ID:iYA6zJvM
どっちか迷うけどそれは今すぐ決断しなくていいということを意味しない(半ギレ)
26: 風吹けば名無し 2013/09/11 07:58:35 ID:CRVb6E8g
中途半端すぎてネタにもできん
良いか悪いかって言えば良い方だが
良いか悪いかって言えば良い方だが
28: 風吹けば名無し 2013/09/11 07:59:03 ID:zNwdrfcY
二刀流が通用してることをもっと評価すべき
普通にすげえわ
普通にすげえわ
33: 風吹けば名無し 2013/09/11 07:59:41 ID:T56TVmJp
打者中心で投手としては抑えとか中継ぎやらすのが理想やと思うけどなあ
どうしても先発するならまず休養無しで野手で出るだけの体力つけんとな
どうしても先発するならまず休養無しで野手で出るだけの体力つけんとな
34: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:00:05 ID:slFeHG/t
十分に思える野手としては
投手としては運が良い
投手としては運が良い
37: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:00:39 ID:rRCL0vJr
投手野手それぞれに専念してた場合の成績予想してみて。
38: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:00:44 ID:I0egmAGP
昨日のホームランはすごく綺麗だったな
野手専念しちくり~
野手専念しちくり~
39: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:00:53 ID:IDgQg29F
大谷くらいのスタッツを残す投手は2,3年に一人は出てくるから野手やった方がいいよ
54: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:02:50 ID:2uxKYx5c
>>39
でも高校で160キロ出せる人はいないよ
でも高校で160キロ出せる人はいないよ
65: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:04:13 ID:IDgQg29F
>>54
野球は球の速さを競うスポーツじゃないし
野球は球の速さを競うスポーツじゃないし
70: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:05:03 ID:2uxKYx5c
>>65
そうだが早い球を持ってる人が有利なのは事実
大谷は過去最高の投手としての才能を持ってるよ
そうだが早い球を持ってる人が有利なのは事実
大谷は過去最高の投手としての才能を持ってるよ
41: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:01:10 ID:SV/6OoN1
なんで栗山は大谷が先発の時でもDH制使うの?
73: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:05:47 ID:MDiDWRFi
>>41
ただでさえスタミナないのに交流戦だと打席に立った次の回で露骨に球が浮いてたし無理やろ
その後中継ぎ大勢必要になるけどDHなしだと面倒だし
ただでさえスタミナないのに交流戦だと打席に立った次の回で露骨に球が浮いてたし無理やろ
その後中継ぎ大勢必要になるけどDHなしだと面倒だし
79: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:06:58 ID:SV/6OoN1
>>73
じゃあ併用自体やめろって話やん
普段の二刀流もかなり無理やるやろ
じゃあ併用自体やめろって話やん
普段の二刀流もかなり無理やるやろ
47: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:02:28 ID:OMihc48P
二刀流はやくやめないと二流になるぞ
50: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:02:34 ID:nLcfVqeT
投手専業のM大谷を上回っているという
56: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:03:13 ID:kJ8sFd8K
一年経たずに二刀流断念させられると思ってたやつwwwwwwwwww
62: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:03:44 ID:yZWBedRy
メジャー行きたいなら投手やろなぁ
バッターのがロマンあるけど
バッターのがロマンあるけど
68: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:04:56 ID:6xrw8UjM
MLB志向があるみたいだから
本人にとっては投手としての活躍の方が価値のある事なんだろうけど
個人的に見てみたいのは野手に専念したとこだなあ
本人にとっては投手としての活躍の方が価値のある事なんだろうけど
個人的に見てみたいのは野手に専念したとこだなあ
69: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:05:00 ID:2KdP4xnn
投手でも野手でも規定に一度も届かないまま引退するんだろうな
当然タイトルもなし
当然タイトルもなし
72: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:05:25 ID:I67TPzMx
OPS下がったなぁ
まぁ(19)としては上出来か、フロント次第で器用貧乏になりそうだな。
まぁ(19)としては上出来か、フロント次第で器用貧乏になりそうだな。
75: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:05:55 ID:GhUVVDYZ
貯金で両方やってるって誰かに言われていたけど、そんなことないやろー
本人が決断つくまでがんばってや
本人が決断つくまでがんばってや
80: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:07:01 ID:G67k1p1h
昨日のHRとか見ると打者に期待してまうわ。インコース捌くの天才的に上手いし、まぁメジャー思考ならピッチャーかもしれんが
81: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:07:02 ID:sHoHgw6D
高卒一年目の野手がこの成績なんだろ?野手のスターがいないし野手に専念して欲しいな
82: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:07:16 ID:N1/sv46T
ホームラン打っても仏頂面の19歳とか恐ろしいわ
もっと笑えよ
もっと笑えよ
83: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:07:18 ID:mTb2Y7BU
凄いセンスはあるけど早くどっちか決めないと錆びつく
早く決めてくれ大谷!
早く決めてくれ大谷!
85: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:07:25 ID:yZWBedRy
打席立った時の雰囲気見たら、打者のがええんちゃうかなと思ってしまう
88: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:08:04 ID:G67k1p1h
高卒であんなHR打つ奴見たことない。清原の高卒一年目もこんな感じの打球飛ばしてたんやろか
91: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:08:35 ID:FuZvpnB+
俺の思ってた二刀流と違う
毎試合投手か野手で先発出場して試合中に投手⇆野手変えたりってのをイメージしてたわ
毎試合投手か野手で先発出場して試合中に投手⇆野手変えたりってのをイメージしてたわ
94: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:09:03 ID:2uxKYx5c
>>91
それは体力的に死ぬな
それは体力的に死ぬな
95: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:09:30 ID:1EOOww7j
バッターボックス立つのってそんな体力使うん?
96: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:10:15 ID:SjyvOFBu
打者にしてやれよ
100: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:11:09 ID:CuxuimIp
これで完璧に両立できる強靭な体があったら打撃投手両タイトル同時とか狙えるのにな
35: 風吹けば名無し 2013/09/11 08:00:14 ID:gyZW/fnF
なんかやっぱりもったいないな
中途半端に良いだけに本当に
中途半端に良いだけに本当に
22: 風吹けば名無し 2013/09/11 07:58:12 ID:wH1f+mt5
どっちかに絞ったらもっとやれそう感凄いけどどっちに絞らせていいのか全く分からん
なんまと。Twitterはじめました→

comments here なんまと。 : 大谷翔平(19) 打率.270 OPS.754 HR3 打点19 3勝0敗.
I actually do have a couple of questions for you if it's okay.
Is it jjust me or does it give the impression like a few
of thhe responses look as if they are left by brain dead folks?
:-P And, if you are postfing at additional online sites, I'd like to keep up with
everything new you have to post. Would you list of every one of your social networking sites like your twitter feed, Facebook page
or linkedin profile?