元スレ: 藤浪と大谷の関係っていいよな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1374495189/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1374495189/
1: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:13:09.56 ID:22p9EFWL
片やマーとハンカチというタブー
2: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:13:44.60 ID:ru5TWISS
片や和田と多田野というタブー
3: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:14:17.73 ID:DG0SPSbe
藤浪大谷はええな
4: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:14:24.36 ID:NmY3+tML
片山と青山
5: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:14:50.79 ID:vPfr6Ofz
仲澤「いいなあ」
6: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:15:03.93 ID:Biu0egGW
藤浪は大谷の事そんなに意識してなさそう(憶測)
大谷は藤浪ともっとイチャイチャしたいと思っている(断言)
大谷は藤浪ともっとイチャイチャしたいと思っている(断言)
16: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:17:53.45 ID:hZjksjzX
>>6
マンカスくさい発想やけどわかる
マンカスくさい発想やけどわかる
23: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:19:33.78 ID:fyjb0u6C
>>6
ヤンデレホモ化するんやね・・・
ヤンデレホモ化するんやね・・・
7: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:15:05.27 ID:/Wciny+Y
もうちょいマエケンと坂本みたいな感じでおってくれても面白かったのに
8: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:15:30.33 ID:mkOvTpEJ
注目度も活躍度もそんな変らないから仲良くできる
9: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:15:38.59 ID:5fYNezYd
大正義KK
10: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:15:41.59 ID:eg0OQNaq
どっちも自然でええ感じや
藤浪のマスコミ対応はかなり上手い
大谷は真面目だけどサービス精神少なめ、つまらん
藤浪のマスコミ対応はかなり上手い
大谷は真面目だけどサービス精神少なめ、つまらん
11: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:16:04.32 ID:QHG6fVb7
コミュ障大谷がコミュ力高い藤浪に救われてるだけだけどな
12: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:16:06.81 ID:uoNG98+1
ハンカチが異常なだけ
大学時の手投げ結構指摘してるやつもいて実力不足は目に見えてた
大学時の手投げ結構指摘してるやつもいて実力不足は目に見えてた
13: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:16:07.08 ID:0Qm1NSA/
大谷の部屋に藤浪のポスター貼ってあったんだろ?
14: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:16:45.53 ID:5140jfbg
ちょっと前のワイ「マー君は感じ悪いな…そんなにハンカチを毛嫌いする事ないやろ」
最近のワイ「ハンカチって嫌われてそう」
最近のワイ「ハンカチって嫌われてそう」
15: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:16:49.79 ID:L5Nd89eF
さいてょの実力がなさすぎるわ
17: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:17:55.29 ID:WXJHGdI+
そもそも藤浪大谷は因縁になるほどの因縁もないしな
何かと話題になる同級生同士くらいなもんやろ
さいてょとマーは高校生の時点で正義と悪みたいな構図にされちゃしゃーない
何かと話題になる同級生同士くらいなもんやろ
さいてょとマーは高校生の時点で正義と悪みたいな構図にされちゃしゃーない
18: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:18:27.71 ID:5140jfbg
22: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:19:06.36 ID:xDj65oFp
>>18
身長違いすぎると二人で持てないからな
身長違いすぎると二人で持てないからな
27: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:20:40.68 ID:DG0SPSbe
>>18
大谷嬉しそうw
大谷嬉しそうw
36: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:23:26.96 ID:6bePoYvt
>>27
せやな

せやな

42: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:24:45.08 ID:DG0SPSbe
>>36
日本一デカイ乙女大谷
日本一デカイ乙女大谷
51: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:26:24.63 ID:cqEQ/EDJ
>>36
あっ(察し)
あっ(察し)
53: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:26:56.83 ID:ebkcWXzs
>>36
完全に恋する乙女の顔しとる
完全に恋する乙女の顔しとる
20: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:18:57.71 ID:Gr6GqtsS
さいてょが活躍してお前今まで何やってたんだよアハハみたいなやりとりしてほしい
21: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:19:02.50 ID:DG0SPSbe
マーもさいてょも本人に多少難アリやから
藤浪大谷は今の所やらかしてないし二人とも天狗にはならなそう
藤浪大谷は今の所やらかしてないし二人とも天狗にはならなそう
25: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:20:31.19 ID:1E7+TBKL
それぞれが相手の投手としての力を評価するとはなんだったのか
藤井ヒットで忘れ去られたな
藤井ヒットで忘れ去られたな
26: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:20:38.61 ID:ebkcWXzs
大谷は「藤浪くん藤浪くん藤浪くん」って感じで
藤浪は大谷より阪神の先輩たちのほうが好きそう
藤浪は大谷より阪神の先輩たちのほうが好きそう
29: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:21:30.63 ID:6bePoYvt
>>26
大谷は藤浪って呼び捨てしてたで
藤浪は大谷の名前を呼ばなかったけど
大谷は藤浪って呼び捨てしてたで
藤浪は大谷の名前を呼ばなかったけど
38: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:23:33.44 ID:ebkcWXzs
>>29
あくまでイメージな
あくまでイメージな
30: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:21:33.79 ID:WXJHGdI+
>>26
藤浪が正常なんだよなあ…
藤浪が正常なんだよなあ…
28: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:20:42.79 ID:gCCXqNDs
数年後に差がついていたらわからんよ
31: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:21:40.67 ID:pyXZ3Js1
二人とも爽やかでええわ
32: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:22:01.57 ID:atDLTlf0
「藤浪」って呼んでたのが良かったわ
「大谷」って呼んでんのかな?
「大谷」って呼んでんのかな?
33: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:22:32.06 ID:V5/Vq6ht
藤浪の高校時代のライバルは田村北條やろ
藤浪のがだいぶ格上やけど
藤浪のがだいぶ格上やけど
34: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:23:14.06 ID:aSC0cMwG
おかしいな中日にもライバルが居るはずなんだがな
67: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:30:12.73 ID:uUTx1qQ8
>>34
濱田も凄いぞ
あそこまでのノーコンはなかなかいない
濱田も凄いぞ
あそこまでのノーコンはなかなかいない
35: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:23:16.41 ID:uowDxq5M
マーというよりあの世代もはやハンカチがタブーやろ
37: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:23:26.79 ID:H8sGeUJf
藤浪初勝利の時に大谷からメールきたって言ってたよな
44: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:25:31.53 ID:u/3PyxDP
>>37
藤浪も大谷に「初登板おめでとう」って送ったみたいやで
藤浪も大谷に「初登板おめでとう」って送ったみたいやで
39: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:24:16.01 ID:u/3PyxDP
大谷は藤浪以外じゃ芦田愛菜しか興味ないという風潮
40: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:24:18.23 ID:z7lvjPH2
小川と菅野は年も違うし元々接点なさそうだけど
目も合わせようとしないし仲悪そうで安心したわ
目も合わせようとしないし仲悪そうで安心したわ
43: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:25:17.73 ID:b1y7Ncsd
メディアがライバルライバルと煽るが煽るだけで
藤浪からしてみれば高校時代の大谷なんて笑えるレベルだもん
藤浪からしてみれば高校時代の大谷なんて笑えるレベルだもん
46: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:25:41.21 ID:/u9RloeR
大谷にガッフェ属性を付けるのはやめて差し上げろ
47: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:25:51.36 ID:ZyyVspjZ
藤浪は雑誌のインタビューで、甲子園でかわいいと思ったのは
大谷と答えたで~
大谷と答えたで~
55: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:27:13.89 ID:6bePoYvt
>>47
なお北條君はかっこいいと思った選手に選ばれた模様
なお北條君はかっこいいと思った選手に選ばれた模様
48: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:25:57.68 ID:LSCNw79z
岩手出身の大谷と大阪出身の藤浪
まさに陰と陽って感じがして面白い
藤浪って見た目に反してコミュ力高いんだよな
まさに陰と陽って感じがして面白い
藤浪って見た目に反してコミュ力高いんだよな
49: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:25:59.81 ID:nMPDxzHS
ライバルは殺伐としてたほうが面白い
50: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:26:07.01 ID:JXiRHWoU
春の甲子園で大谷も藤浪もノーコン地雷とか言ってた奴いたなあ
52: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:26:36.24 ID:nXPjKPu7
性格が対照的なのが逆に良い
見てて面白いわ
見てて面白いわ
54: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:27:13.49 ID:6xa8BPAm
差がつかなきゃいい関係はつづくやろ、どっちかがつまづいた時にどうるなれか
60: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:28:39.25 ID:WXJHGdI+
>>54
大谷はメジャーいくやろうけど藤浪はどうなんかね
まあ順調にいけばいくやろうけどなんかメジャー藤浪ってあんまイメージわかんわ
大谷はメジャーいくやろうけど藤浪はどうなんかね
まあ順調にいけばいくやろうけどなんかメジャー藤浪ってあんまイメージわかんわ
56: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:27:19.27 ID:GAuXR/ER
ライバル化したら藤浪がヒールにされそうだし、藤浪はそうさせられよう発言に気をつかってる気がする
マーさいてょを見てるだけに
マーさいてょを見てるだけに
62: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:28:54.03 ID:nXPjKPu7
>>56
藤浪は顔がヒール顔ちゃうし
その心配は無いわ
藤浪は顔がヒール顔ちゃうし
その心配は無いわ
57: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:27:45.79 ID:+R222UJG
なんやこのスレマンコくさっ
でも大谷は一日中藤波君のLINEのアイコン見てそう(豹変)
でも大谷は一日中藤波君のLINEのアイコン見てそう(豹変)
58: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:27:47.40 ID:wqqM0HmS
解説席の二人とも楽しそうな笑顔でワイまでニッコリ
59: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:28:06.71 ID:0N8xppuq
藤浪は大谷の気持ちにうっすら気づきつつも知らんぷりしてるんやろなぁ。
甘酸っぱいで、これ。
甘酸っぱいで、これ。
61: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:28:48.97 ID:ZyyVspjZ
藤浪大谷の2ショットにワイ歓喜やった
両方伸びてほしい
両方伸びてほしい
63: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:29:06.42 ID:YYMngkdP
藤浪と大谷の関係っていいよな(深読)
64: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:29:19.48 ID:WZDpW8w1
甲子園で何もなかったからな
齋藤と田中と比べても意味ない
齋藤と田中と比べても意味ない
66: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:29:45.26 ID:GOAyS98D
大谷は甲子園スターの藤浪をリスペクト
藤浪は最初は眼中にないしタイプも違うと思っていて
いまは素直に凄いと認めている
あと同い年の加藤ごうすけが揃ったらどうなるのか知りたい
藤浪は最初は眼中にないしタイプも違うと思っていて
いまは素直に凄いと認めている
あと同い年の加藤ごうすけが揃ったらどうなるのか知りたい
68: 風吹けば名無し 2013/07/22(月) 21:30:14.85 ID:ZyyVspjZ
甲子園で早々と負けた大谷には藤浪はライバルじゃなく憧れらしい
どっちが陰で、どっちが陽だ?
しかし、なんだこのスレは...ホモの匂いがすんな 大谷×藤波の薄い本とか出そう